藤本研修会エンドコース第21期2019年5月2019.5.27
2019年5月25日(土)、26日(日)の2日間で藤本研修会エンドコース第21期の第1回目のセミナーが行われました。初日は午前1時から午後5時まで歯内療法のコンセプトから生活歯髄保存療法までの講義がありました。翌日曜日は午前9時半から午後4時まで歯内療法の意思決定から根管形成・根管洗浄・根管貼薬の講義でした。土曜日の講義終了後には横浜中華街にあるローズホテル3Fにてウエルカムパーティーが研修会主催で行われ、参加者全員でエンド談義を行いました。

 ペンエンド第11期スタート:2019年5月18日(土)2019.5.21
ペンエンド第11期が2019年5月18日(土)、19日(日)からスタートしました。この2日間が最初で最後の講師からの講義となります。オリエンテーション(清水先生)、診査診断・VPT(神戸先生)、意思決定(石井先生)、無菌的処置(横田先生)、根管形成(石井先生)、洗浄・貼薬(田中先生)、根管充填(梅田先生)、歯冠修復(尾上先生)、再根管治療(牛窪)、外科的歯内療法(石井先生)と2日間講義詰めです。また土曜日の午後6時半から東京ドームホテルにてペンエンド第10期の修了式が行われました。10期の先生方にはお疲れ様でした、そして11期の先生方にはこれからよろしくお願いしますとの思いで夜遅くまで美酒を頂きました。

 バイオレイスを極める:アドバンスコース2019年5月2019.5.14
2019年5月12日(日)、(株)白水貿易主催のバイオレイスを極める:アドバンスコースがU’zデンタルクリニック研修室で行われました。今月は“再治療”がテーマで午前9時から午後0時30分まで講義をさせて頂きました。再根管治療の意思決定から実践まで臨床に則してお話をさせて頂きました。臨床的にはポスト除去〜GP除去、そして見落とし根管、石灰化根管、レッジ、破折ファイル除去、パーフォレーションリペアーまでを講義し、その後に私から4本の論文のレビューを致しました。受講生からは4名の先生にレビューをして頂き、そして全員の先生にケープレをして頂きました。長い一日お疲れ様でした。

 日本顕微鏡歯科学会 第16回学術大会・総会2019.5.4
2019年4月27~29日の間、日本顕微鏡歯科学会・第16回学術大会・総会が一橋講堂・如水会館にて行なわれました。27日(土)はハンズオンが行なわれ、28(日)、29(月)の2日間で講演がありました。29(日)の午後1時30よりエンドペリオに関するシンポジウムがあり、私は『エンドから診たエンドペリオ病変』との演題で50分間の講演をさせて頂きました。私の次には同じ同窓の石川先生がペリオから診たエンドペリオについて講演されました。ゴールデンウィーク期間中にも関わらず、多くの歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士の方々が来られ盛況にて終了致しました。新学会長の三橋純先生、大会長の古澤先生には心より御礼申し上げます。また、運営に携わって頂いた多くの先生方に感謝致します。

 ペントロン外科ハンズオン2019年4月2019.4.22
2019年4月20日(土)、21日(日)の2日間で(株)ペントロンジャパン主催の外科的歯内療法のハンズオンをU’zデンタルクリニック実習室で行いました。土曜日の午前10時から午後2時まで再治療のおさらいそして外科的歯内療法の歯根端切除術そして意図的再植術の講義を致しました。その後S-EBAセメントやMTAセメントの練和実習、抜去歯牙を用いた歯根切除から充填までを行って頂きました。1日目終了後に懇親会があり、皆さんといろいろエンドの話をうかがいました。2日目は特注のファントム模型を用いた外科実習を行い昼食後にライブサージェリーを皆さんにお見せし、解説を行いました。2日間本当にお疲れ様でした。また実習をお手伝い下さった、先生方そしてスタッフの谷川さん清水さんに厚く御礼申し上げます。有り難うございました。

 ペンエンド第10期AAE 2019年4月2019.4.22
2019年4月9日(火)から13日(土)までカナダのモントリオールで行われたAAE19にペンエンド第10期の先生方と参加してまいりました。先生方は初めてこのような大きい学会に参加しましたので興味新々でいろいろなセミナーを聞いておられました。私と尾上先生は14日(日)に日本に帰国しましたが、受講生の先生方はフィラデルフィアに赴き最終試験を受けて頂きました。

 バイオレイスを極める:アドバンスコース2019年4月2019.4.8
2019年4月7日(日)午前9時よりU’zデンタルクリニックセミナー室にて(株)白水貿易主催のバイオレイスを極める:アドバンスコース4月の実習回が行なわれました。今月は大臼歯抜去歯牙による根管形成から根管充填の実習になります。今までの前歯や小臼歯と違いかなり難易度が上がります。特に近心根に関してはイスムスやフィンに関してインストラクター一同できる限り御教授させて頂きました。根管充填は側法加圧根管充填、垂直加圧根管充填のCWCT、そしてWell-Pulpを用いたシングルポイント根充のHydraulic Condensation Techniqueを習得して頂きました。

 バイオレイスを極める:アドバンスコース2019年3月2019.4.3
2019年3月31日(日)午前9時よりU’zデンタルクリニックセミナー室にて(株)白水貿易主催のバイオレイスを極める:アドバンスコース3月のセミナーが行われました。今回は第5回目で論文の抄読と症例発表がメインになります。午前中の約3時間は私が“根管洗浄と根管貼薬”について講義を致しました。昼食を挟んで午後より先ずは私が根管洗浄と根管貼薬の論文を各2本の合計4本をサマライズし、その後受講されている先生の中で4名の方に課題論文を抄読して頂きました。そして参加者全員の先生に小臼歯の症例を提示してもらい、診断から治療に関して私から評価と提案を致しました。皆さん1日お疲れさまでした。

 第17回クラブGP年次総会2019.3.28
2019年3月21日(木)大阪市北区ブリーゼ・ブリーゼ7FにてクラブGP主催第17回クラブGP年次総会が行なわれ、講演をさせて頂きました。歯内療法の勘所を達人に学ぶ - 歯髄保護から再治療まで – をテーマに私は再治療のお話を致しました。歯髄保護に関しては、東京都ご開業の岡口先生が講演されました。お休みの中、多くの先生がお見えになり大変感謝しております。講演終了後の質問も多く、活発なデイスカッションも出来たと感じております。また主宰の佐藤先生をはじめ、多くのサポートメンバーの先生には大変お世話になり有り難うございました。御参加された多くの先生方の、明日からの臨床のお役に立てれば幸いです。

 三田市歯科医師会学術講演会2019年3月2019.3.18
2019年3月16日(土)の午後5時30分より三田市歯科医師会での学術講演会を三田駅前のキッピーモール6Fにて行いました。今回の演題は『日常臨床の疑問に答える』となっており、事前に会員の先生から質問を頂きそのお答えをエビデンスと症例を提示しながら皆さんとディスカッションするという形式で行いました。質問は多岐にわたっておりましたが、学術委員の黒瀬先生が項目別に分けて頂いたので、皆さんに効率よくお伝え出来たのではないかと思っております。講演終了後には皆さんと一緒に懇親会でその続きのお話もさせて頂きました。翌日の日曜日には、尾崎先生のお計らいにより関西ゴルフクラブで11名の先生方とゴルフコンペに参加させて頂きました。皆さん本当に有り難うございました。

 ペンエンド第10期2019年3月2019.3.11
2019年3月9日(土)、10日(日)の2日間でペンエンド第10期3月のセミナーが東京のお茶の水駅近郊で行われました。1年間のレギュラーコースで、日本では最後のセミナーとなります。今月は卒業プレゼンで今までの集大成となります。8名の先生が以前のプレゼンのアップデートした内容や、新たなトピックに挑戦されました。また、ペン大での口頭試問で提出する5症例も講師の前で発表して頂きました。今回は次期の第11期の先生方も見学で参加されておりました。来月はカナダ(モントリオール)でのAAEからペン大があるフィラデルフィアです。後もう少しですので皆さん頑張って下さい。

 第15回AE 2019年3月2019.3.8
2019年3月2日(土)、3日(日)の2日間で第15回AE(Academy of Endodontics)が名古屋で行われました。会場は今池ガスビル7Fのプラチナホールでした。今回土曜日には1名の先生が認定医の更新、そして新規で申請の先生とレジデントプログラムの先生が審査を受けました。翌日の日曜日には新規の先生と更新の先生のお二人が審査されました。1時間のトピックプレゼンと5症例のケースプレゼンを行って頂きましたが、皆さんよく頑張っておられました。ペンエンドスタディーグループの1年間コース終了後のフォローアップとしてこのような勉強会と認定医の審査を行っておりますが、レベルが年々高くなって来ているように感じられます。

 藤本研修会エンドコース第20期2019年2月2019.2.26
2019年2月23日(土)、24日(日)の2日間で藤本研修会エンドコース第20期の最後のセミナーが行われました。今回は参加者全員の症例発表でした。前歯の先生や小臼歯の先生もいる中で、数名の先生が大臼歯のケースを発表され健闘されておりました。初日土曜日の終了後には山下公園前のホテルニューグランド5Fで修了式が行われ、藤本研修会主宰の藤本浩平先生も来て下さり盛り上がりました。1年間で合計12日間のセミナーが先生方の臨床の参考になり患者さんの利益に繋がれば幸いです。コース担当の石井先生からも〆の激励もあり、明日からの臨床に励みが付くはずです。私もインストラクターとしてこのセミナーをサポート出来て光栄でした。

 ペンエンド第10期 2019年2月2019.2.22
2019年2月16日(土)、17日(日)の2日間、ペンエンド第10期2月のセミナーが行われました。今月はテスト月でした。初日土曜日は筆記試験があり6題の設問がありました。午後からは実習試験があり上下の大臼歯の根管形成から根管充填までを土日で行いました。さらに実習試験の合間に口頭試問がありました。2日間試験漬けでしたが皆さん頑張っておられました。恒例の土曜日の夕刻からは懇親会(この季節にぴったりのてっちりでした)がありましたが、日曜日に口頭試問の先生は気が休まらなかったかもしれません。皆さん本当にお疲れ様でした。日本での予定は来月の卒プレのみですので後少し頑張って下さい。

 石井歯内療法研修会セミナー 2019年2月2019.2.14
2019年2月9日(土)、10日(日)の2日間、お茶の水駅近郊の中央大学駿河台記念講堂2Fにて石井歯内療法研修会セミナーが両日とも午前10時から午後5時まで行われました。初日の土曜日には石井先生からコンセプトや意思決定そして根管形成の講義があり、田中先生から根管洗浄と根管貼薬の講義がありました。翌日は、石井先生から根管充填、牛島寛先生からコロナルリーケージ、牛島正雄先生から根管治療終了後の歯冠修復について講義がありました。そして私は再根管治療の実践を意思決定も含みながらお話し致しました。最後は石井先生から外科的歯内療法でした。足下が悪く寒い中多くの先生が来ておられ感心致しました。

 バイオレイスを極める:アドバンスコース2019年2月2019.2.4
2019年2月3日(日)、白水貿易主催のバイオレイスを極める:アドバンスコースの2月セミナーを行いました。今月は実習月で、小臼歯のバイオレイスを用いた根管形成からスーパーエンドαとβによる垂直加圧根管充填、側法加圧根管充填、シングルポイント根管充填まで行って頂きました。実習に先立ち初回でお話をさせて頂いた診断について約1時間、再度講義を致しました。医科では検査を行い診断し治療方針の説明をするにもかかわらず、歯科では口腔内を見て治療方針を決定している点を強調しました。検査は何をどのように行いどのように判断するかが重要ですが、日々の臨床で少し蔑ろにされているので再度お話させて頂きました。今回からバイオセラミックシーラーを用いたHydraulic Condensation Techniqueの実習を多く含めさせて頂きました。皆さんお疲れ様でした。

 藤本研修会エンドコース第20期 2019年1月2019.1.31
2019年1月26日(土)、27日(日)の2日間で藤本研修会エンドコース第20期1月のセミナーが横浜関内の研修会室で行われました。初日の土曜日には石井先生から偶発症とエンドペリオについての講義がありました。翌、日曜日には私から根未完成歯のマネージメント、尾上先生から歯科麻酔についてそして外科的歯内療法を石井先生から講義がありました。土曜日終了後には新年会がありいろいろと皆さんとお話が出来ました。今回で講義が全て終了し次回は受講者全員による症例発表があります。資料作成が大変でしょうが、どうぞ頑張って下さい。

 ペンエンド第10期2019年1月2019.1.22
2019年1月19日(土)、20日(日)の2日間、ペンエンド第10期の9回目のセミナーが東京で行われました。今月は座学で、初日の土曜日はエンドペリオのサマライズとマイクロサージェリーのトピックプレゼンでした。翌日曜日には外傷のサマライズと根未完成歯マネージメントのトピックプレゼンが行われました。両日ともお二人の先生はお疲れになったと思います。実は、前日の18日(金)は東京歯科大学で3年生の歯内療法学の基礎実習を担当致しました。その後は講座での新人教育の為に講義を行いました。この週末3日間は大変ハードなスケジュールでした。

 バイオレイスを極める:アドバンスコース2019年1月2019.1.17
新年明けましておめでとうございます。本年もセミナーが始まりました。1月13日(日)の午前9時よりバイオレイスを極める:アドバンスコース2019年1月のセミナーが行われました。今月は論文抄読と症例発表でした。先ずは私から根管形成と根管充填の講義をさせて頂き、その後4本の論文をサマライズ致しました。午後からは受講されている先生4名から論文を抄読をして頂き、その後に8名全員の先生から症例発表をして頂きました。論文抄読が初めての方や久しぶりの方もいらっしゃいました、症例発表ではあらかじめテンプレートをお渡ししていますのでスムーズに皆さんから発表して頂きました。次回は実習ですのでよろしくお願いします。

 ペンエンド第10期2018年12月2018.12.18
2018年12月15日(土)、16日(日)の2日間、ペンエンド第10期の年内最後のセミナーが行われました。今月は実習月でしたが、初日にプレテストを行い午後から抜去歯牙の実習を行い夕方からケースプレゼンテーションを4名の先生に行って頂きました。翌日曜日は石井先生の外科の講義があり、その後に外科実習を行って頂きました。土曜日のセミナー終了後には懇親会を洋食店のロッジで忘年会も兼ねて行いました。やはり長い夜でした。皆さんお疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29
[編集]
CGI-design